ゆーや (id:sevendream)

Authur:ゆーや (id:sevendream)
017年夏から仮想通貨を始めた 仮想通貨1年生です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 仮想通貨ってなんだかよく分からないけど、やってみよう! とゆうことで、色んな事に チャレンジしてみたいと 思います( ✧Д✧)

トラックボールマウス「MX ERGO」は買いか?M570tと比較

トラックボールマウスに変えて肩こり軽減!

f:id:sevendream:20190928121447p:plain

みなさんはどんなマウスを使っていますか?

 

マルチディスプレイやトラックボールマウスは、

普段の作業を効率化し、体への負担を減らしてくれます。

 

今回は、トラックボールマウスの最高峰、

「MX ERGO」と下位モデル「M570」を比較してみます。

 

 

まずはトラックボールマウスのメリット

・マウスパッドがいらない

 

・腕を動かさないから疲れにくい

 

・ボタンをカスタマイズして作業を効率化!

f:id:sevendream:20190928124741p:plain

 

「MX ERGO」と「M570」

 

 

 

 
約1年使ってみた感想
大きさはMX ERGOの方が一回り大きく感じます。
女性の方で比較的手が小さい方は、
マウスが大きすぎて使いずらい可能性があります。
 
まず気になったのは重量です。
 
・M570t 142g
 
・MX ERGO 259g
 
約100gの違いがあり、明らかにMX ERGOの方が安定感があります。
 
次に質感です。
 
M570tはプラスチックですが、
MX ERGOはゴム素材になっていて、質感が全然違います。
 
MX ERGOを触ってからM570tを触ると、
軽い事もあってオモチャに見えます。
 
次に、M570t は単三電池で稼働しますが、
MX ERGOはMicroUSB接続で給電する内蔵バッテリー式です。
 
電池寿命はどちらも文句なしです。
ただ、MX ERGOの電池持ちは異常です。
 
使用頻度にもよると思いますが、
僕の場合年に2回の充電で済みます。
 
また、充電しながらでも使用可能です。
 

f:id:sevendream:20190928130237j:plain

次に、MX ERGOの特徴でもある、
角度調整機能です。
 

f:id:sevendream:20190928130405j:plain

正直、この機能意味あんの?
って思いました、笑
 
個人的には角度を付けると使いにくいです。
 
手の小さな方は角度を付ける方が使いやすいのかもしれません。
 
最後に、MX ERGOが気に入った点は、
「精密モード」です!
 

f:id:sevendream:20190928131139p:plain

 
側面のボタンを押す事で、カーソルの移動速度が下がり、
正確さを求められる操作に対応できます。
 
チャート分析や、シューティングゲーム、
画像編集などを行う方には便利な機能だと思います。

MX ERGOは買うべきか?

 


Logicool MX ERGO Advanced Wireless Trackball - Japanese

 
 正直、クソ高いマウスですが、買って良かったと感じています。
 
M570tを使っている時でも不満はありませんでしたが、
MX ERGOを使うと、もうM570tには戻れません。
 
値段は約2倍ですが、毎日使う物であれば、
より体への負担が少ない物を選ぶ方が、
作業へのモチベーションを下げる事がなく、
生産性が上がると思います。
 
 
 
 
 
 
 
更に、コチラの商品もとてもオススメです。
 
 


可動式肘置き「CA 600」

 

可動式の肘置きで体の負担を軽減してくれます。

 

僕自身も使ってみて、肩こりがなくなりました。

右肩が石のようにこり固まった事があって購入したのですが、

大正解でした。

 

マウスパッド一体型のタイプよりも、ノーマルタイプの方が使いやすいようです。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。