ネット情報では儲からない!と出てくるマイニング
でもやらないと分からないんでしょ?
と思ってやってみました^^
設定から利益の試算までやってみたいと思います!
主に中古パソコンを扱う会社との付き合いがあり、
パソコンパーツは元々沢山ありました。
メインのパソコンでマイニングするのは・・・・と思って早速組み立て!
とりあえず手持ちの古いグラボで掘ってみた結果・・・・
3枚刺しで1日100円!
電気代で赤字やん!!!!
ってことで安価なグラボを購入
構成は
・Celeron G550
・メモリ 6GB
・マザー ASUS グラボが邪魔で型番見えない、笑
・電源 350w 80Plus ブロンズ
・グラボ 玄人志向 GTX1060 3GB
GIGABYTEGTX1060 3GB
・HDD 2TB
玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-3GB/OC/DF
GIGABYTE ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GV-N1060IXOC-3GD
価格:26,980円 |
グラボ以外はタダ同然・・・
だったと思うけどいちおうオークファン(中古価格)で試算
・Celeron G550 ・500円
・メモリ 6GB ・2500円
・マザー ASUS グラボが邪魔で型番見えない、笑 ・5000円くらいかな?
・電源 350w 80Plus ブロンズ ・1000円
・グラボ 玄人志向 GTX1060 3GB ・22000円(新品)
GIGABYTEGTX1060 3GB ・26000円(新品)
・HDD 2TB ・5000円
・合計 62000円
あとは家にあったメタルラックのスペースを無理やりあけて、
100均で下敷きみたいなのを買ってきました。(下敷きは絶縁の為です)
GIGABYTEGTX1060 3GBは有効期限まじかのヤフーポイントがあったので、
割高だけどそちらで購入。
テンションが上がり無駄に買った
CPUクーラーとかSATAケーブルは計算に含みません(*´;ェ;`*)
マイニングの方法について調べたところ、色んなソフトがあり、
それぞれ特徴があるみたい・・・
難しいソフトはコマンドラインやら何やら難しそうなので
簡単にできるソフトを選定!
Minergate(マイナーゲート)を試してみたけど、比較対象が欲しかったので
今回マイニングに使用するソフトはNiceHash Miner(ナイスハッシュ マイナー)
それぞれのソフトの利点は
・Minergate(マイナーゲート)
自動で一番稼げる通貨を掘ってくれる機能がある
自分で好きな通貨だけを選んで掘れる
操作が単純で分かりやすい
・NiceHash Miner(ナイスハッシュ マイナー)
自動で一番稼げる通貨を掘ってくれる
検証した時はMinergateよりも採掘効率が良かった
操作が単純で分かりやすい
決め手はやっぱり採掘効率です!
稼げないと意味ないですからね^^
GTX1060 3GBを使用している方へ
先日GTX1070を追加し、ドライバを最新の物に入れ替えると、エラーになり
マイニングができなくなりました!
これはドライバが原因のようで、古いドライバに戻す事で改善しました。
以下のドライバで正常動作確認済みです。
バージョン: 382.33
NVIDIA DRIVERS GeForce Game Ready Driver WHQL
将来的にはGTX1060 3GBではイーサリアム(ETH)の
マイニングはできなくなります。
これはDAGファイルのサイズがGPUメモリを超えてしまうためで、
2019年~2020年頃にはDAGファイルのサイズが3GBを超えてしまい、
3GB以上のメモリがあるGPUでしかマイニングができなくなります。
NiceHash Miner(ナイスハッシュ マイナー)のダウンロードはこちらから
緑色の「Download」で最新版ソフトのダウンロードが可能です。
お使いのグラボのGPUに合わせてダウンロードします。
右下の黄色のボタンを押すと、過去のバージョンをダウンロードできます。
現在はこの旧バージョンを使っています。
理由は、微々たる差ですが最新版よりも掘れるような気がするからです、笑
ちなみに古いグラボで掘る場合は古いバージョンでないと対応していません。
ソフトが認識しない場合は、更に古いバージョンを使用する必要があります。
旧バージョンで説明していきます。
最新版はインストーラーがダウンロードされるので説明は不要だと思います。
ダウンロードしたファイルの中の適当なファイルをダブルクリックすると、
「展開するのか?」と聞かれます。
「すべて展開」を選択。
展開されたファイルが開くので、黄色のニコちゃんマークをダブルクリックします。
これがソフトなので、デスクトップにショートカット(コピー)
を作成しておくと便利です。
起動するとこんな感じです。
最初にビットコインウォレット(報酬の支払先)を設定します。
「Setting」から「Bitcoin address」の欄にアドレスを入力します。
次に「Service location」を「Japan-Tokyo」に変更
「Display Currency」を「JPY」に変更すると日本円表示になります。
最後に一番下の真ん中にある「Save and Close」を選択。
受け取りアドレスのオススメはブロックチェーンウォレットか取引所zaifです。
理由は送金手数料の安さです。
送金先から動かさないのなら問題ありませんが、マイニング報酬を運用する為に
他の取引所などに送金する場合は送金手数料が安い方が有利です。
現在の送金手数料は
・coincheck 0.001BTC
・bitFlyer 0.0005BTC
・zaif 0.0001BTC
これだけの差があります。
現在のレートですと、約700円~70円
とんでも無い差ですね!
私の場合は、マイニング報酬でXEM、ザイフトークン、
海外取引所の草コイン(とっても安い博打コイン)
を購入しようかと考えているのでzaifへの送金が都合がいいです。
次に「Benchmark」を選択
上の画像の画面に戻ります。
マイニングを行いたいデバイスにチェックを入れ、右下の「Start」を選択。
ベンチマークテストが始まります。
どの通貨が一番掘れるか、適正を検査しています。
そこそこ時間がかかるので、スマホでも眺めたり、ビールでも飲んだり・・・
気長に待ちましょう♪
ベンチマークが終わったら上の画像の画面に戻って「Start」を選択します。
いよいよ待ちに待ったマイニングのスタートです!!!
別の画面で画像のような黒い画面が現れればマイニングしていると言う事です。
さて!いくら稼げるのか!!!
この構成では189円/日 となっています。
この数字はかなり幅があり、いい時は300円を超えます。
通貨の値動きに影響されていると言う事です。
採掘効率の良い通貨の価値が上がると、報酬額も上がります。
赤枠で囲った部分を選択すると、マイニングの詳細が確認できます。
1日およそ228円 月間6200円程になるようです。
これは現在の日当で月間の予想を出すので、
ある程度の日数稼動させないと正確な数字は出ません。
ちなみにNiceHash Minerでは様々な通貨を採掘しますが、すべてをビットコイン
に換算し支払われます。
支払いは0.01BTC貯まると自動的に設定したアドレスへ送金されます。
このページで次回払い出し予定の日付が確認できます。
下の方にスクロールすると、どの通貨がどれだけ掘れたのかがグラフで表示されます。
この波のように、一定の採掘量ではなく、
コインの相場によって報酬が変動している事が分かります。
さらにここから利益の計算です!
電気代なんて考えずに生活しているズボラな人間ですが、検証となると話は別です!笑
価格:1,620円 |
電気代を調べる為に、電圧?を計れるコンセントを購入しました!
言葉の選び方がアホ臭い?
気にしないで下さい!笑
電気代を計るのにお金を払う・・・
お金にお金を払うのか・・・
悩みましたが買いました!
これ1個で電気の使用量や1時間何円なのか?とかまで分かるスグレモノです!
ですが今回はこんな機械に頼りっぱなしじゃ心配なので
電気代を計算してくれるサイトで試算してみました。
225wを24時間30日使うと一ヶ月で4374円かかるそうです!
これをマイニング報酬から引くと・・・
6200円-4374円=1826円/月
初期費用 62000円を回収するまでは33ヶ月かかる事になります。
あくまでざっくりした試算です。
このブログを書いている間にも何度かマイニングを止めているので
正確な数字とはいえません。
この先採掘難易度の上昇により報酬が減少するのは間違いないですが、
でも買ったからには回収しないと・・・と思い今日も掘ります!!
仮想通貨がこれから高騰すると考えれば初期投資の回収を短縮できる可能性は
とても高いと思います。
2倍になっても回収まで17ヶ月ですが・・・
やった事は後悔しない!
自力でマイニングできた事には達成感があります!
今回のマイニングでは「MSI Afterburner」と言うソフトを使い、
使用電力をカットしています。
デフォルト(電気代効率を考慮しない)の場合は
違った戦略で構成ができると思います。
まだまだ仮想通貨にはやりたい事が山積みなので、
少しずつ知識を増やしていけたらと思います。
マイニングの経過についてはまた報告します^^
興味がある方にはクラウドマイニングもオススメです!
分散投資して、どれか1つに何かあっても他の事で補填できるような
投資先があると心強いと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑
最後までお読み頂きありがとうございます(o・Д・o)